産前産後YORISOISHI

母子に寄り添う 新時代の専門家

産前産後YORISOIハウス

お母さんが幸せになれば
世界はもっと良くなる!
産前産後のお母さんに
心からの安心をお届けします!

あなたにピッタリの
YORISOISHIが見つかる!

🌸はじめに🌸

 この度、約10年間「出産・誕生」をテーマに日本全国、世界15カ国にて活動展開をしてきたバースカフェ(一般社団法人ワンダラスライフ)と「本来の自分に還る場所を世界に1000作る(繋ぐ)」と活動展開をしている「みんなの家力財団」との協同プロジェクトにて、産前産後の母子(家族)を取り巻く環境に光を当てて、日本中で幸せなお産が増えていく壮大なプロジェクトがスタートしました。

令和元年(2019年)、全都道府県で「産前産後YORISOIハウス」という「寄り添いの場」を沢山立ち上げ、妊産婦(家族)に寄り添う「産前産後YORISOISHIという「寄り添い人」をこの世に多数輩出していくことを決め、ついにYORISOISHIが続々と誕生しています。

このプロジェクトは「みんなの家力財団」の多大なる愛と和の力によって支えて頂いてます。財団の情報はこちら→「みんなの家力財団」

このプロジェクトは 「バースカフェ〜誕生の命の大切を分かち合う〜」の全国世界活動から発展したもので、バースカフェ全国ネットワークもこのプロジェクトを応援しています。バースカフェについてはこちら→ クリック

🌸産前産後YORISOISHI🌸

  • 妊娠した女性がすぐに誰かにゆっくり話しを聴いてもらえたら。。。
  •  
  • どんな時も「大丈夫だよ!」と丸ごと抱きしめて心を支えてもらえたら。。。
  •  
  • 自分の心の声や赤ちゃんの声が聴けるようにサポートして寄り添ってもらえたら。。。
  •  
  • どんなお産がしたいのか? こういう時はどうしたらいいのか? お産までの道のりを伴走してくれる信頼できる人がいてくれたら。。。

どれだけ救われるお母さんが増えるでしょうか?どれだけ幸せなお産(自分が納得のできるお産)が増えるでしょうか?

「産前産後YORISOISHI」 は妊婦さんだけでなく、旦那さんやお子さん、ご家族も含めて「お産する家族」に妊娠初期(妊娠前も含む)の段階から心に寄り添っていくことを初め、出産、産後の道中を、お産を迎える家族の一員になるくらいの信頼と安心感をもって寄り添っていく人です。

🌸 第一期 YORISOISHI 🌸

🌸 第二期 YORISOISHI🌸

🌸 第三期 YORISOISHI🌸

🌸 第四期 YORISOISHI🌸

▽産前産後YORISOISHI 詳細▽

※基礎講座 随時実施中!

新たなエントリーの詳細

🌸産前産後YORISOIハウス🌸

①妊娠前、妊娠時に何でも相談できる地域の
「お産の相談所」になる

②出産準備のための勉強ができる地域の
「お産の学校」となる

③産後のケアがいつでも受けられる地域の
「産後の保健室」となる

④産後のケアが自宅でも受けられる地域の
「産後ヘルパーの詰所」となる

⑤産前産後の悩みや問題で行き詰まった時の
「妊産婦の駆け込み寺」となる

⑥妊産婦が集いストレス発散や情報交換できる
「妊産婦の集会所」となる

上記の目的を基にした妊産婦が生き生きできる居場所を創造しています。

▽ハウスエントリーの詳細▽

全国各地のハウス情報は
準備中!お楽しみに♩

🌸講師紹介🌸

《 産前産後YORISOIプロジェクト代表  伝動詩人えいたプロフィール》

ホームページはこちら!

ブログはこちら!

伝動詩人えいた(詩人・社会活動家)

一般社団法人ワンダラスライフ代表理事
バースカフェ代表 兼任 プロデューサー

網走出身。神戸在住5児の父。19歳の夏に自死と交通事故で2人の友人を同時期に失った衝撃的な体験から社会活動に目覚める。

「あなたの目を見てインスピレーションで色と言葉を書く」即興詩人の活動でこれまで6万人以上にメッセージを届け、全国のイオンやアウトレットモールで200回以上のの個展活動を続けて、現在は2ヶ月に1回は海外にも回っている。

また社会活動家として、被災地支援、地域活性、海外支援など活動は多岐に渡る。特に東日本大震災では1年9ヶ月、熊本地震では6ヶ月間、地震発生直後に現場に入り「NPOユナイテッドアース」の現地支援リーダーとして活動に従事した。

そういった現場で、さらに命の大切さを訴え続け、バースカフェの代表としてメインナビゲーターをつとめながら、詩人としての個展、震災支援のための写真展、講演などを連動させながら世界各地、日本各地を東奔西走している。

また、2012年から神戸の農村地帯に移住し「森のようちえん」のサポートや、田舎シェアハウスの運営、里山再生、古民家再生、新しい学校づくりや日本の森を守る「きらめ樹間伐」など『子どもたちの未来』をテーマに生きている。

5人のうち3人の子の出産時に自分の手で生まれたての赤ちゃんを受け取る経験をしたことで、出産の大切さを衝撃的に体験し、常に実践からの学びを元に命の可能生に生きる。

↓↓詩人活動の動画↓↓
https://youtu.be/GGMwXz6r5BY

《 産前産後YORISOISHI 監修  デゥーラ貴代 プロフィール

ブログはこちら!

デゥーラ貴代  (若山 貴代)

青森県八戸市出身 米国カリフォルニア州在住22年目。24歳の娘、20歳の息子の母。

1990年代、日本の産科の現場で、マタニティエクササイズのインストラクターとして医者、助産師、多くの妊婦さんやママ&ベビーと共に安心したお産と心身創りをテーマに活動。

その後、渡米。日本とアメリカでの2児の出産と子育て、離婚をきっかけに、身体/心/魂のバランスを学びはじめる。DONAドゥーラトレーニング、数々のお産の現場での経験を経て、ネイティブアメリカンのシャーマンと出愛いから、いのちの源点を学ぶ。

現在は、ひとりひとりのお産の環境(いのちを迎える環境)を整え、それぞれの家族の調和のサポートの中に、自然との共存の叡智としてのシャーマニズムを織り交ぜながら、いのちと祈りを伝えている。

・現役 お産のよりそいびと/Birth Doula
・バイリンガルお産の準備クラス~心身の調和~講師
・My Birth Wishing講座 講師
・YORISOISHI講座 監修/インストラクター

《 産前産後YORISOISHI 講師  井上舞 プロフィール

ホームページはこちら!

ブログはこちら!

いのちの講演家、井上舞

京都府出身、滋賀県在住

生きる力の根っこを育むを理念に
産前産後ケアMaiRoots~マイルーツ~代表

3人のお産を経験する中で自分自身と赤ちゃんとのつながりが自分の子育てに大きく関係していることを感じ、妊娠・出産したお母さんたちに抱っこやベビーマッサージを通して心が繋がる育児を伝えている。

もともと哲学や心理学を大学で専攻していたが抱っこのインストラクターを機に命オタクが爆発。いのちについて様々な角度から学びを深める。

ママがママのままで働くことを体現することで、子どもがいても、子どもがいるからこそ経験できる豊かさと働き方、いのちのつながりについてお話している。

そして占星術を通して、お家族それぞれのかかわりや使命を伝え、自分自身を生きるサポートをしている。

【主な仕事】
・抱っこ講師
・ベビーヨガセラピー
・骨盤調整ヨガ
・産前産後マタニティヨガ
・RODYYOGA
・星読み師
・靈氣ティーチャー

お産の神様 吉村正先生の愛弟子

《 産前産後YORISOISHI 講師  岡野眞規代プロフィール

ホームページはこちら

岡野眞規代 (助産師)

1975 年大阪市立助産婦学院を卒業。公立病 院に14年勤務後、民間病院の婦長になる。

1997 年 7 月、吉村医院の「お産の家」開院と同時に 師長として勤務。

2004 年から拠点を北海道に 移し、助産師教育に携わるかたわら、全国各地 で講演を行う。

現代、当たり前ではなくなって しまった「自然なお産」が人の人生全体にわた って大きな意味を持ち、「人が本来持つ力の凄 さと、内側に宿る神々しさ」をお産の中に取り 戻すことの大切さを伝えている。

現在は鳥取県 八頭郡智頭町に、女性と子どものサポートセン ター「いのちね」を立ち上げ、「お産の家」を 建設予定。

「胎内記憶」の世界的第一人者

《 産前産後YORISOISHI 講師  池川明プロフィール

ホームページはこちら!

池川明 (産科医)

池川クリニック院長。医学博士。 帝京大学医学部卒。同大学院修了。

上尾中央総合病院産婦人科部長を経て、池川クリニックを開院。

1999年より「胎内記憶」に関する研究を始め、国内外で第一人者として知られる。

また「出生前・周産期心理学協会(APPPAH)」の日本における元アドバイザーでもある。

それらの成果を医療の現場に活かし、母と子の立場に立った医療を実践。

全国で行われる講演会やセミナーは常に満席という人気で、メディアからの取材も多数あるため、現在は外来診療と胎内記憶を中心とする講演活動に重点を置いている。 

日本一帝王切開率が低い
産婦人科クリニック院長

《 産前産後YORISOISHI 講師  藤原 紹生プロフィール  

ホームページはこちら!

藤原 紹生 (産科医)

昭和40年2月 広島市生まれ。

昭和58年3月 島根県立大田高校理数科卒業(落語研究部所属)。

平成3年3月 昭和大学(東京都品川区)医学部卒業。

(学園祭実行委員長、音楽部Medical All Stars Jazz Orchestra バンドマスターを務める)

平成3年5月 昭和大学医学部産科婦人科学教室入局 。

以後、昭和大学病院、東京船員保険病院(現せんぽ東京高輪病院)、昭和大学藤が丘病院、佐野厚生総合病院、丸子中央総合病院 等に勤務。

平成14年4月 広島・中電病院産婦人科副部長。

平成18年1月 中電病院退職。

平成18年4月14日 フジハラレディースクリニック開院。

【資格】
・日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医
・日本ソフロロジー法研究会認定指導医
・医学博士

🌸最後に🌸

日本にはまだほんどいないと言っても過言ではない存在。産科医でも助産師でもなく、妊娠した方々に産前から産後、もっというと出産の時も含めて心に深く寄り添ってくれる「産前産後YORISOISHI」という新たな存在を皆さんと一緒に増やして行きます。

また、そんなYORISOISHI達がお母さんを手厚くサポートする「産前産後YORISOIハウス」という場を増やしていくことで、間違いなく、より多くのお母さん達に安心できる出産・子育て環境を行き届かせる事ができると確信しています。

令和元年7月から始動し始めたこのプロジェクトで、ついに「YORISOISHI」という存在がこの世界に続々と誕生し始め、お母さん達による・お母さん達のための・お母さん環境レボリューションはますます本格的に世界に働きかけていきます!これからの活動に注目です!

また、この壮大なプロジェクトを滞りなく運営・実現していけるように、皆さん是非応援の程、よろしくお願いします!

あなたにピッタリの
YORISOISHIが見つかる!

あなたも
YORISOISHIに
なりませんか?

◆ご寄付の振込先口座のご案内 ◆

「この活動を募金で応援します!」 という方は、下記の口座にお振込み頂けますと幸いです。報告書は必ず送らせて頂きたいと思っていますので、振込み後、contact@yorisoishi.com のアドレスに【 件名「ママボキン係」本文に名前、住所、電話番号、寄付金額 】を明記して送信下さい。

●ゆうちょから
記号 14220
番号 07646681
口座名 シャ)ワンダラスライフ

●他銀行から

【店名】四二八(よんにはち)
【店番】428
【預金種目】普通
【口座番号】0764668

口座名 シャ)ワンダラスライフ

※振込み名義の頭に「ママボキン」と入れて頂けると分かりやすいのでご協力お願い致します。(例:ママボキン ヤマダ タロウ )

このプロジェクトは「みんなの家力財団」の多大なる愛と和の力によって支えて頂いてます。財団の情報はこちら→「みんなの家力財団」

このプロジェクトは 「バースカフェ〜誕生の命の大切を分かち合う〜」の全国世界活動から発展したもので、バースカフェ全国ネットワークもこのプロジェクトを応援しています。バースカフェについてはこちら→ クリック